ホーム
導入事例
導入事例詳細

導入事例

2011/11/27

「多摩市立西落合小・タグラグビー教室」開催レポート

事業名称: 多摩市立西落合小学校・タグラグビー教室
主催者: 東京都多摩市立西落合小学校
日 時: 平成23年10月7日(金)・8時40分~12時10分
会 場: 多摩市立西落合小学校(校庭)
受講者: 西落合小学校生徒・3年生52名・4年生43名
講 師: 佐々木文昭(日本協会事務局 普及・競技力向上委員 育成コーチ)

小学校の学習指導要領に例示された「タグラグビー」が、今年度より全国の小学校体育授業に本格導入され、各地の小学校校庭において楕円球を抱えて走る子ども達の姿が見られる様になった昨今。スポーツで汗をかくには絶好の季節の10月初旬、東京の郊外ベットタウンの多摩センター駅に程近い、西落合小学校の体育授業にタグラグビーの導入を考えているが学内には指導にたけた先生が居ないので指導して欲しいとの要請をいただき、中学年に当たる3・4年生の体育授業の指導に出向いて来ました。

当日は、前日夜に降った雨も上り秋晴れの下、都心の小学校では考えられない・羨ましい程の広さの校庭で、8時40分から始まる1時限目・2時限目を3年1組・2組の生徒達、3時限目・4時限目の12時10分までを4年1組・2組の生徒達を対象にタグラグビーの指導を行いました。また、当日は学校公開日にぶつかり、多数の保護者が校庭脇で見守る中での指導となりました。

指導内容は、準備運動としての遊び(中学年で扱う運動遊びを含む)、金魚のフン、パスの練習、一対一のタグ取り、ロブ・ザ・ネスト等を行い、最後に、数チームに分かれ易しいルールでのゲーム・模擬試合まで行い、生徒達+先生への指導・教室を終了しました。

指導終了後の生徒達の反応は、「すごく面白かった!」「もっとやりたい!」「次はいつ来るの!」等、指導者冥利に尽きる嬉しい言葉が沢山聞かれ、加えて、給食を4年生1組の生徒達と一緒に取らせていただき、将来何になりたいか・夢等色々な話が弾み、時間の経過を忘れる程楽しい一時を過ごすことが出来ました。
なお、今回の指導・訪問では、校長先生とお会いし直接「タグラグビー等」に関するお話・意見交換ができずに残念ではありましたが、タグ教室の申し込みから当日のお世話まで諸々をお骨折りいただいた副校長・田代先生及び担任の先生から、「運動量の多いスポーツですね!」「生徒達も喜んでおりました!」とのお礼の言葉をお聞きし、普段より朝早く起き・出掛け、広い校庭で大声を出し喉がいがらっぽくなり、顔が日に焼けましたが、すがすがしい疲労感を味わうことが出来たタグ教室でした。

写真1 写真2 写真3
写真4 写真4 写真5

報告:佐々木文昭(日本協会事務局)

導入事例一覧へ